News

新柏校ブログ☆家にある物の名前は?

Shinkashiwa Blog

こんにちは!新柏校のMegumiです。

7月の3rdクラスでは、「家にある様々な物の名前」について学んでいます。
ベッドやソファ、トイレ、テレビなどは、普段から使い慣れているおなじみの単語ですね!

たとえば、赤ちゃんが眠るための柵付きのベッドは、日本語では「ベビーベッド」と呼びますが、英語では「crib(クリブ)」といいます。

また、キッチンにある「コンロ」は、英語では「stove(ストーブ)」といいます。ストーブと聞くと、冬に使う暖房器具を思い浮かべる方も多いかもしれませんね。

このように、私たちが日常的に使っている物の名前には、英語と同じ意味のものもあれば、そうでないものもたくさんあります。

ぜひ、おうちの中でレッスンで習った単語を見つけたら、声に出して言ってみてくださいね!

error: Content is protected