クラス概要
HANDZ ENGLISH SCHOOLで、
子供たちは楽しく・生き生きと
英語を
学ぶことができます
ネイティブ講師による英語指導と、日本人スタッフの子供たちへのきめ細かなケアがHANDZの最大の特長です
- 全クラス、ネイティブ講師のみよる指導、定員は6〜8名の少人数制
- 年齢・能力に応じ13段階にクラスを設定し、カウンセリングにより生徒様に適したクラスをご案内
- 毎月末に理解度チェックテストを行い、お子様の理解度を見える化。結果に基づき年度クラス進級の評価を実施
- 英検対策・帰国子女クラスなど、目的に応じたスキル養成クラスを設置
- 英検準会場実施団体に指定されております
- 正しく英語を読み書きするためにフォニックスを学びます

Information
100%ネイティブ講師によるレッスン

“幼児期の英語教育はとにかく「音」が大切です”
幼児期に英語を習得した子供は脳が英語向けにチューンアップされると言われています。
つまり、日本語を処理する脳が完成する以前に英語を「音」として理解することが必要なのです。
そのためには、幼少期に、ネイティブイングリッシュを沢山聞くことが大切です。
HANDZでは、レッスン中のお約束は“No Japanese!”.ネイティブ講師の発音を繰り返し聞き取ることにより、 カタナカナ「音」ではなく英語「音」の処理能力が自然に身に付きます。
レッスンは、低学年ではフォニックスと会話が主体で、正しい発音と自分の言いたいことを英語で伝える練習として、 レッスンの最初に自己紹介や様々な質問への受け答えの練習を行います。
HANDZでは、スクール独自の条件を満たすネイティブ講師のみを採用、トレーニングを終了した講師による質の高いレッスンをご提供します。
充実したレッスン カリキュラム・環境

“子供のレベルに合わせたレッスンが受けられます”
学年やレベルに合わせ、日常会話を主体としたHANDZ独自の13段階のカリキュラムによるレッスン。
幼児期は発音・単語力をしっかり身に付け、小学年では読み書き・文法をレッスンに取り入れることにより中学英語の準備を早期に着手します。
さらに、レッスンの理解度をチェックするために、毎月最終週に英検方式のリスニングテストを行い、幼少期から英検を意識したレッスンに慣れ親しみます。中学生では、日常のトピックスを題材に、リーディング・スピーキング・ライティングスキルを強化し、高校・大学受験に役に立つ実践英会話を習得します。

“英語は保護者の方が導いてあげることが大切です”
毎月レッスンシラバスを公開し、保護者の方もレッスン内容を理解しレッスンに参加して頂けるようにしております。
レッスンで習った単語やフレーズをお家で復習することにより英語力は更にアップします。
また、定期的にOPENDAY(授業参観)を開催し、保護者の方のご要望も取り入れた保護者参加型のスクールを目指しております。
また、レッスン以外にネイティブ講師達と触れ合う機会の提供を重視し、季節毎にサマースクール、ハロウィン、クリスマスなどの楽しいイベントも沢山開催します。
日本人スタッフによるきめ細やかなケア

“貴重な時間を無駄にしないためのサポート体制”
日本人スタッフとネイティブ講師が連携し、レッスン中必要時には日本人スタッフがサポートします。生徒一人一人の様子を把握し、子供達が気を散らさず安心してレッスンを受けられるためのケアを行います。
生徒さんの中学・高校受験経験談
Sさん
■学年:中1
■HANDZのクラス:JHC Intro
■入会時の年齢:8歳
■継続年数:5年
Q1. HANDZのレッスンは学校の授業でアドバンテージになっていますか?具体的にどのような効果が見られますか?
A1. 学校で出る英語の宿題はすらすら出来、テストでも満点がとれています。また、帰国生で日本語が苦手な人や留学生と英語でコミュニケーションが取れます。
Q2. 英語を続けていて良かったことを教えてください。
A2. 続けていて良かったことは全編英語詞の曲が聞きとれるようになったことです。
あとは、英語科職員室に入りやすくなりました!楽しくてこれまで英語をやめよう思ったことはありません。
Q3. これからの受験を迎える後輩へのメッセージをお願いします。
A3. 受験勉強は真面目にやるべき!やらないと後で痛い目にあう!そして、面接は笑顔が1番!皆さんも頑張ってください!
Hさん
■学年:中1
■年齢:13歳
■HANDZのクラス:JHC3
■入会当時のご年齢:5歳
■継続年数:8年間
Q1. 学校の英語の授業でアドバンテージになっていますか?具体的にどのような効果が見られますか?
A1. 中学校の英語の授業のレベルは高いですが、ついていくことができています。とりわけリスニングは小さい時からHANDZに通っていたおかげで、テストも良い点を取れています。
Q2. 英語続けていて良かったことを教えてください。
A2. レッスンを楽しみながら、ネイティブの先生にリスニング力を鍛えられたことが、実力と自信に繋がったことがよかったと思います。
Q3. これから受験を迎える後輩へのメッセージをお願いします。
A3. 受験はとても大変ですが、HANDZのレッスンは入学後もとてもためになると思いますし、何より楽しいので、できる限り続けてみて下さい!
Yさん
■学年:中1
■年齢:12歳
■クラス:7th(現在JHC Into)
■入会当時のご年齢:年長
■継続年数:約6年間
Q1. 学校の英語の授業でアドバンテージになっていますか?具体的にどのような効果が見られますか?
A1. 私立中学の英語の授業の進度は早いですが、HANDZで学びながら小6で英検三級を取得できたことでゆとりを持って学習に取り組めています。また、英会話の授業はネイティブの先生と英語しか使えませんが、HANDZでネイティブの先生との会話に慣れていることで、躊躇せず会話することができます。
Q2. 英語続けていて良かったことを教えてください。
A2. 中学に入って本格的に英語の学習が始まり、初めてHANDZで英語を勉強してきてよかったと実感しました。今では英語学習をサポートしてくれた両親に感謝しています
Q3. これから受験を迎える後輩へのメッセージをお願いします。
A3. 英語学習は重視されてきています。中学、高校では語学研修やホームステイを実施するところも多いです。英語を得意分野にすると、受験だけではなくその後の学校生活にも有利に活用できるので頑張ってください!
Tさん
■学年:中1
■年齢:12歳
■クラス:JHC intro
■入会当時の年齢:5歳
■継続年数:7年間
Q1. 学校の英語の授業でアドバンテージになっていますか?具体的にどのような効果が見られますか?
A1. とてもアドバンテージになっています。中学では、先生は授業中ずっと英語で話すのですが、その説明の意味も自然に頭に入り理解できています。
Q2. 英語続けていて良かったことを教えてください。
A2. 中学に入学し学校でかなり良い成績が取れていることが、HANDZで英語を続けてよかった点だと思っています。
Q3. これから受験を迎える後輩へのメッセージをお願いします。
A3. 英語は反復練習あるのみです。頑張って続けましょう!
Mさん
私は四歳からHANDZで英語を習っています。今中学二年生になりましたが英語が大好きです。
私立の中学校に入学し、周りには帰国子女も沢山いますが、小さい頃からHANDZで日常的にネイティブの先生の英語を耳にしていたので、学校の定期テストのリスニングでは、特にテスト勉強をしなくても必ず上位に入ることができます。リスニングだけではなく、ライティングやリーディングでも良い成績をおさめることが出来ています。最近はHANDZの中学生レッスンで、学校生活や身の回りの出来事などの会話を楽しく学び、日々英会話の実力を伸ばしています。
これからも英語が身近にある貴重な環境を大切にし、将来英語を使う職業に就けるように頑張りたいと思います。
Yさん
私は小学校三年生からHANDZに通い始め、最初は全ての先生がネイティブで戸惑いましたが、先生が優しく教えてくれたので、人見知りの私でもすぐに慣れて会話が出来るようになりました。
また、英語の発音にも自信が持てるようになり友達や学校の先生から誉められるので、HANDZに通って本当によかったと思います。
そして、文法クラスに通うことで、中学三年生で英検準2級、高校一年の春には2級を取ることが出来ました。
今では文法クラス、英会話クラス両方に通っていることで会話力、読解力が鍛えられ、更に英語力が向上しているように感じます。
また、HANDZのレッスンは塾とは違い楽しく勉強出来るので続けやすいのが魅力だと思います。
Rさん
私は幼稚園の時から週に1回HANDZに通っています。
ここではテキストを中心に外国人の先生と英語で会話し、ゲームなどを取り入れたアクティブなレッスンで毎週楽しく通ってます。
またテキストは文法や長文読解力をつけられるので、学校のテストでは英語は常に上位にいることができました。
HANDZに行くことによって英語の基礎力を身につけられて楽しく英語を学ぶことができるのでこれからも続けたいと思っています。
Yさん
私は小学校の低学年からHANDZに通っています。毎週ワークや会話をオールEnglishでしているので学校のテストでは長文とリスニングで差を付けられるので助かっています。 特に高校受験の時は、英語の時間をかなり割いて他の科目に回しても、本番でも高得点をとれた事がとても嬉しかったし今思うとすごく受験に有利だったなと実感してます。
毎週HANDZではスクールに入った瞬間から英語を話すからスイッチが入る感じがするし、和やかな雰囲気で楽しく授業ができる事も長く続けられる理由のひとつだと思っています。これからも英語をもっと得意にして社会人になった時に英語を生かせる人になりたいと思っています。
- 年齢・能力に応じ13段階にクラスを設定。他に、帰国子女(Returnee)、文法・英検対策クラスなど、目的に応じた特設クラスも設置。
- 全クラスネイティブ講師による指導。定員は6~8名の少人数制に徹底。
*おおたかの森校舎は定員8名になっております。クラスルームを他の校舎より広く設計しており、日本人スタッフが講師と共にティーチングワークを行います。
クラス | 内容 | 対象年齢 |
---|---|---|
Little Baby (30分) |
赤ちゃんにはあらゆる音を聞き分け、発音出来るようになる素晴らしい能力があります。言葉を覚える能力が最も高い乳幼児期に「英語耳」を育てるクラス★保護者参加のクラス | 0歳~2歳 |
Baby (45分) |
ピクチャーカードを使った単語レッスンや、歌やアクションゲームで遊びながら、ネイティブ講師の発音を沢山聞くことにより英語の音に慣れます。★保護者参加のクラス | 2歳~3歳 (未就園児) |
Begin |
英語を楽しく、学び始められる年齢にピッタリのクラスです。
ゲーム、ソング、ダンス、DVDなど子どもが大好きなカリキュラムがいっぱいです!
また、フォニックスを用いて英単語や簡単な文章をネイティブの発音で言えるようになり、この時期から英語に触れることは成長しても英語や外国人への抵抗感が少なくなりとてもお勧めです。
|
4歳~6歳 |
1st | フォニックスに加え、毎月のテーマに関する英単語を学び、簡単な文法を学習。ネイティブ講師の簡単な質問に答える練習をします。海外の子供達が使用するテキストを導入しHANDZオリジナル年間シラバスによるカリキュラム。 | 5歳~ |
2nd | 英単語数を増やし、基礎的な文法と共に学習します。リーディング、スピーキングの他にライティングを指導。海外の子供達が使用するテキストを導入しHANDZオリジナル年間シラバスによるカリキュラム。 | 小学校低学年 |
3rd | 2nd クラスの応用クラスです。さらに沢山の英単語、会話文を学習し、HANDZオリジナルワークブックでライティング力を鍛えます。 | 小学校低学年~中学年 |
4th | 単語のみでなく様々な文法を学習し、話す力と文法力をしっかり身に付けます。海外の子供達が使用するテキストを導入しHANDZオリジナル年間シラバスによるカリキュラム。 | 小学校高学年 |
5th | 4thクラスの応用クラス。4thで学習した文法を使い、日常会話力を鍛えます。HANDZオリジナルワークブックでリーディング力、ライティング力を鍛えます。 | 小学校高学年~中学生 |
6th | JHC Introクラスに向けての会話を中心とした上級者クラス | 小学校高学年~中学生 |
JHC Intro JHC①②③ |
会話力強化を目的とし、「自分の言いたい事を英語で話す力」を鍛えるクラス | 中学生以上 |
Returnee | インターナショナルスクールで学ぶように、4つの科目(英語・算数・理科・工作)を英語で学びます。月に1回テーマに沿ったプレゼンテーションを実施(週1回2時間のクラス) | 帰国子女又は、同等のレベル |
Pre Adult | HANDZオリジナルのトピックスを使用した会話中心のクラス | 高校生以上 |
文法・ 英検対策 |
英文法の基礎をベテラン日本人講師が指導 | 小学生以上 |
クラス | Little Baby (30分) |
---|---|
内容 | 赤ちゃんにはあらゆる音を聞き分け、発音出来るようになる素晴らしい能力があります。言葉を覚える能力が最も高い乳幼児期に「英語耳」を育てるクラス★ご父兄参加のクラス |
対象年齢 | 0歳~2歳 |
クラス | Baby (45分) |
---|---|
内容 | ピクチャーカードを使った単語レッスンや、歌やアクションゲームで遊びながら、ネイティブ講師の発音を沢山聞くことにより英語の音に慣れます。★ご父兄参加のクラス |
対象年齢 | 2歳~3歳 (未就園児) |
クラス | Begin |
---|---|
内容 |
英語を楽しく、学び始められる年齢にピッタリのクラスです。
ゲーム、ソング、ダンス、DVDなど子どもが大好きなカリキュラムがいっぱいです! また、フォニックスを用いて英単語や簡単な文章をネイティブの発音で言えるようになり、この時期から英語に触れることは成長しても英語や外国人への抵抗感が少なくなりとてもお勧めです。 |
対象年齢 | 4歳~6歳 |
クラス | 1st |
---|---|
内容 | フォニックスに加え、毎月のテーマに関する英単語を学び、簡単な文法を学習。ネイティブ講師の簡単な質問に答える練習をします。海外の子供達が使用するテキストを導入しHANDZオリジナル年間シラバスによるカリキュラム。 |
対象年齢 | 5歳~ |
クラス | 2nd |
---|---|
内容 | 英単語数を増やし、基礎的な文法と共に学習します。リーディング、スピーキングの他にライティングを指導。海外の子供達が使用するテキストを導入しHANDZオリジナル年間シラバスによるカリキュラム。 |
対象年齢 | 小学校低学年 |
クラス | 3rd |
---|---|
内容 | 2nd クラスの応用クラスです。さらに沢山の英単語、会話文を学習し、HANDZオリジナルワークブックでライティング力を鍛えます。 |
対象年齢 | 小学校低学年~中学年 |
クラス | 4th |
---|---|
内容 | 単語のみでなく様々な文法を学習し、話す力と文法力をしっかり身に付けます。海外の子供達が使用するテキストを導入しHANDZオリジナル年間シラバスによるカリキュラム。 |
対象年齢 | 小学校高学年 |
クラス | 5th |
---|---|
内容 | 4thクラスの応用クラス。4thで学習した文法を使い、日常会話力を鍛えます。HANDZオリジナルワークブックでリーディング力、ライティング力を鍛えます。 |
対象年齢 | 小学校低学年~中学年 |
クラス | 6th |
---|---|
内容 | JHC Introクラスに向けての会話を中心とした上級者クラス |
対象年齢 | 小学校高学年~中学生 |
クラス | JHC Intro JHC①②③ |
---|---|
内容 | 会話力強化を目的とし、「自分の言いたい事を英語で話す力」を鍛えるクラス |
対象年齢 | 中学生以上 |
クラス | Returnee |
---|---|
内容 | インターナショナルスクールで学ぶように、4つの科目(英語・算数・理科・工作)を英語で学びます。月に1回テーマに沿ったプレゼンテーションを実施(週1回2時間のクラス) |
対象年齢 | 帰国子女又は、同等のレベル |
クラス | Pre Adult |
---|---|
内容 | HANDZオリジナルのトピックスを使用した会話中心のクラス |
対象年齢 | 高校生以上 |
クラス | 文法・ 英検対策 |
---|---|
内容 | 英文法の基礎をベテラン日本人講師が指導 |
対象年齢 | 中学生以上 |
料金表
Regular Class | 授業料 |
---|---|
リトルベビー (30分クラス) |
6,000円 |
ベビー&幼稚園 | 9,700円 |
小学生 | 10,700円 |
中学生、高校生、JHC、Pre-Adult | 10,900円 |
※JHCに在籍する場合は年齢に関係なく在籍クラスの料金をいただきます。
兄弟割引き 5%引き | 授業料 |
---|---|
リトルベビー (30分クラス) |
5,700円 |
ベビー&幼稚園 | 9,200円 |
小学生 | 10,200円 |
中学生、高校生、JHC、Pre-Adult | 10,400円 |

HANDZ オリジナルホームワークブック
中高生文法クラス | 授業料 |
---|---|
単独の場合 | 10,900円 |
他のクラスと併用の場合 | 8,800円 |
プライベート | 19,000円 |

HANDZ オリジナルスクールバック