南流山校ブログ☆I want fruit

Minami-Nagareyama Blog

Hello,I’m Sam from Minami Nagareyama.

This month, 5th class is studying supermarket items.  In this lesson,
the students are learning names of fruits in English.  We are also
focusing on the grammar of the word “Want”, in 1st, 2nd and 3rd person.

This way, the students can articulate, in English, what they want and
what others want.

In the picture, you can see the students playing a game where they ask a
fellow student. If they want one of the fruits they can see on the
table.

One student asks: “Do you want _____?” and another student answers:
“Yes, I do.” or “No I don’t, I want _____”.

こんにちは、南流山校のサムです。

今月の5thクラスではスーパーマーケットにある商品について学習します。今日のレッスンでは果物の名前を学んでいます。

また、”Want”が主語によってどのように形を変えるか(1人称、2人称、3人称)ということにも重点を置いています。

こうすることで、生徒たちは自分が欲しいもの、他の人が欲しいものを英語で表現できるようになります。

写真は、生徒たちがテーブルの上にある果物が欲しいかどうか、お互いに聞き合うゲームをしているところです。

一人の生徒が「あなたは〜が欲しいですか?」と聞くと、別の生徒が「はい、欲しいです」または「いいえ、欲しくありません。私が欲しいのは〜です」と答えています。

error: Content is protected